はじめまして。看護師のたかのと申します。
このブログでは、「夜勤を卒業しても、家族との時間も収入もあきらめなくていい」という想いのもとに、自由な働き方について発信しています。
私は15年以上、病棟で看護師として働いてきました。
もともと、どんな生活をしていたかと言うと…
子どもが生まれてからも、夜勤を続ける毎日。朝、娘がまだ眠っているうちに家を出て、帰るころにはまた眠っている。
そんな生活が何年も続いていました。
気づけば、娘の「今日」をほとんど見られないまま日々が過ぎていく——。
それでも「看護師だから仕方ない」と、自分に言い聞かせていました。
でも、ある日ふと「こんな生活は望んでいない」と心の中で声がしました。
仕事は好き。でも、家族との時間も大切にしたい。
そんなときに出会ったのが“不動産賃貸業”というもう一つの選択肢でした。
最初は不安だらけでした。
けれど少しずつ学び、行動を重ねるうちに、夜勤に頼らず暮らせる仕組みが見えてきました。
そして今、夜勤を辞めて2年。
看護師として働きながら、3棟の一棟物件を運営しています。
家族と朝ごはんを食べて、妻や娘から「いってらっしゃい」と笑顔で見送られる毎日が本当に幸せです。
以前は夜にすれ違っていた生活が、今は一緒に夕食を囲む時間へと変わりました。
このブログでは、そんな私の経験をもとに、
「夜勤を辞めたいけれど収入が不安」「家族との時間をもっと増やしたい」と考える看護師の皆さんに向けて、
不動産を通じた“時間と心の自由”のつくり方を、できるだけリアルにお伝えしていきます。
夜勤に追われていた頃の私と同じように、悩みながら働いている誰かの背中を、少しでも優しく押せたら嬉しいです。
同じ看護師として、そして一人の親として、あなたのこれからを心から応援しています。
夜勤を手放して見つけた、小さな幸せと大きな自由 